優待の届いたアダストリアホールディングス(2685)ですが。
先日優待の届いたアダストリアホールディングス(2685)ですが、本来はずっと売却したいなあと思っている銘柄でもあります。今はなんとか含み益圏内に戻ってきていますが、一時期本当に下がりましたよね、ココ。なので、流石に売りたかったんですけど、家族の者が優待券が欲しいから「売るな~」っていうんで、まだ持っています。投資額…
先日優待の届いたアダストリアホールディングス(2685)ですが、本来はずっと売却したいなあと思っている銘柄でもあります。今はなんとか含み益圏内に戻ってきていますが、一時期本当に下がりましたよね、ココ。なので、流石に売りたかったんですけど、家族の者が優待券が欲しいから「売るな~」っていうんで、まだ持っています。投資額…
ダイエーがイオンの完全子会社化による上場廃止となったことはご存知かと思います。結局含み損のまま、手放すことになったので、くっそーと思っていたのですが、謝罪の気持ちからか?…
2年以上ぶりの更新です。リーマンショックがあった、そのあとの頃は、優待利回りが10%を超える銘柄がゴロゴロしていました。その頃のブログは、結構話題が多かったのですが、…
株主優待の新設を発表後、急騰していたテンポスバスターズ[2751]の相場がちょっと落ち着いてきましたので、今一度購入を検討してみたいと思います。テンポスバスターズ[2…
メガネスーパー(3318)は、本日+9.76%と急騰していますが、10月に権利落ちとなる株主優待銘柄でもあります。優待内容は、メガネの価格が30%割引になる特別優待券…
本日、家具・雑貨のブランドunicoで知られているミサワ(3169)を購入しました。日本株の購入ということでは、久々の買入れでした。この前が、メガネスーパーを購入して、現…
もともと、PCA(9629)は、4月22日付けで500株を保有している株主に対して、クオカード3000円を贈呈する旨でリリースしておりましたが、昨日100株以上の株主に贈…
ポイント(2685)が単元株式数を 10 株から 100 株に変更し、株主優待は現時点では10株でも行うとリリースしたのは、いまだ優待投資家の方にとって、記録に新しいので…
昨日、桐谷氏銘柄である銀座山形屋においては、優待としてオーダーシャツの贈呈券がもらえるということですが、山喜(3598)も紳士用ドレス・カジュアルシャツ大手という点では類…
今月号のダイヤモンドZaiでも桐谷氏密着の中で、パターンメイドシャツを作る桐谷氏として、掲載されていましたが、銀座山形屋(8215)です。この優待は、今回だけではなく、以…