家具・雑貨のミサワ(3169)を株主優待株として購入しました。その理由。

  1. 株主優待
  2. 83 view

本日、家具・雑貨のブランドunicoで知られているミサワ(3169)を購入しました。日本株の購入ということでは、久々の買入れでした。この前が、メガネスーパーを購入して、現在痛い目をみているわけです。

まあ、メガネスーパーは、そもそもの株価が安いですから、むしろさらに下落したら、もう1株くらい買って忘れてみてもよいくらいとは思っていますが、本日はミサワ(3169)のことです。

ミサワ(3169)をちょっと保有してみようと思った理由

まあ、利回りですね。個人的な利回り目標がありまして、それに該当する見込みを立てて購入しています。フィリピンに工場があるということで、円安が気にはなるのですが、家具もレストランも高額消費ちっくなところですので、今後の業績に期待しています。

また、Googleに結構な広告を出稿しているようでして、このあたりの効果にも期待しています。

第一四半期の決算も先行投資により芳しくない数字でしたから、逆に今期中のところで、結果が現れてきた時には強いのかなと。四季報を信じるなら、年間では増益になる予想ですしね。

昨今では、目標利回りに達する銘柄がなかなかないので、際どいところでの勝負とならざるを得ないのですが、ちょっと行ってみた次第です。

miso

節約して貯蓄して投資して増やすというサイクルを続けて、今ではそこそこの投資玉に膨らんでいるが、その一部分は借金(融資など)で成り立っている。いつかThinK moNeyな僕ら株式会社を創立するのが夢。

記事一覧

関連記事

4月の株主優待銘柄、本日の値動き

本日は、4月の最終売買日でした。ダイヤモンドZai6月号に掲載されていた4月優待オススメ10傑について、本日の値動きを確認してみたいと思います。ダイヤモンド…

  • 4 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。