フィスコが優待新設した「IPOナビ」とは?

  1. 株主優待
  2. 7 view

フィスコ (3807)は、金融関連情報をネットで提供している情報・通信企業です。そのフィスコが優待新設をリリースしました。

100株以上 500株未満 ⇒ IPO ナビ 1ケ月無料クーポン 6300円相当
500株以上1000株未満 ⇒ IPO ナビ 3ケ月無料クーポン 18900円相当
1000株以上 ⇒ IPO ナビ 6ケ月無料クーポン 18900円相当

権利落ちは、6月末と12月末です。フィスコは、現金配当がありませんので、利回りイコール株主優待ということになります。

例えば、単純に100株保有で計算すると、1年間に12600円分のクーポンということで利回りは10%を超えることになります。実質的な利回りということになりますと、クーポンが何円で売れるのかによるということになろうかと思います。

「IPOナビ」とは?

さて、今回優待として新設された「IPOナビ」とはなんでしょうか。実際にフィスコ「IPOナビ」のホームページを見てみますと、以下のように記載があります。

「フィスコのレポートは、上場承認を受けた直後に、素早く会社の内容や人気度をお伝え。その後も詳しい銘柄の紹介、ブックビル参加の条件、ブックビルが始まればその状況などをつぶさに報告していきます。常に初値のイメージをお伝えしながらの解説を行い、上場日前日には初値を明示。(フィスコ)」

わたしはIPO投資はやっていないので、利用価値がどのくらいあるのかイマイチわからないのですが、もし元々利用している方であったなら、とてもお得な優待となるでしょうね。

フィスコ株に100万円投資すれば、ずっとこのIPOナビを無料で使え続けることもできます。

そして、個人的には明けの月曜日における株価が楽しみです。

miso

節約して貯蓄して投資して増やすというサイクルを続けて、今ではそこそこの投資玉に膨らんでいるが、その一部分は借金(融資など)で成り立っている。いつかThinK moNeyな僕ら株式会社を創立するのが夢。

記事一覧

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。